-
【2025年版】ワーママにおすすめの転職エージェント7選!
転職エージェントって、たくさんあるけど何が違うの? リモート勤務を紹介してくれる転職エージェントはあるかな? 転職エージェントはたくさんあるので、どれに登録するのか悩みますよね。 ワーママは、勤務時間や勤務場所に制限があるので、独身時代とは... -
【DWE】中古購入完全ガイド|選び方・価格・失敗しないチェックポイント
ディズニー英語システム(DWE)は、正規購入だと100万円を超える高額教材です。 DWEの中古は、どこで買うのがいい? 中古で買う場合に失敗しないためにはどうしたらいい? 何から選んで購入するのがいいの? と悩む方はとても多いです。 我が家も最初は正... -
【体験談あり】ディズニー英語システム(DWE)は中古で十分?正規との違いを徹底解説!
DWEに興味があるけど、正規では高くて買えない・・。 DWEを買いたいけど、夫が許可してくれない。 中古で購入しても、効果はあるの? ディズニー英語システム(DWE)は、おうち英語をしている家庭なら一度は耳にする有名教材です。 SNSなどで、子供達が英... -
【ワーママ向け】「リクナビNEXT」をおすすめする5つの理由
転職したいけど、どこから始めたらいいの? 時間がなくて、転職活動に使える時間が少ない 時短でもキャリアアップを目指したい 子育てと仕事の両立は本当に大変です。 転職活動を始めたいと思っても、時間がないワーママは転職活動が後回しになってしまい... -
【転職体験談】38歳、ワーママ転職(医療機器の薬事)
こんにちは、むーちゃんです。 私はこれまでに2回、転職をしました。 1回目の転職は、32歳の時に、医薬品メーカーの知的財産職から医療機器メーカーの薬事職に転職。 2回目の転職は、38歳の時に、仕事内容は変えずに薬事職で転職。 2回目の転職は、ワーマ... -
【転職体験談】32歳、未経験転職(知的財産→薬事)
こんにちは。むーちゃんです。 私はこれまでに2回、転職しました。 1回目の転職は、32歳の時に医薬品メーカの知的財産職から、医療機器メーカーの薬事職に未経験で転職。 2回目の転職は、37歳の時にワーママで転職。 この記事では、1回目の転職の経験を紹... -
【転職エージェントを利用するメリットは?】メリットとデメリットを徹底解説!
転職エージェントは、利用した方がいいのかな? 利用して損することはないの? 転職活動を始めるとき、転職エージェントを利用した方がいいか悩みますよね。 私は、転職エージェントを利用して転職し、子育てをしながらフルタイムで働けるようになりました... -
【薬事の仕事は大変?】薬事の仕事が理系ワーママにおすすめな7つの理由
薬事の仕事って、大変そう… 研究職から転職したいけど、薬事の仕事って楽しいのかな? 薬事の仕事は、資料作成の業務が多いため、一見、地味です。 薬事の仕事は楽しいの?と思うかもしれません。 私は、医薬品の研究職から、医療機器の薬事職に転職しまし... -
【子育てしながら正社員は、無理?!】生の声と対処法5選
子育てしながら正社員は、体力の限界… 実家が近くないと、正社員なんて無理では?! このように、「子育てしながら正社員は無理!」と悩んでいませんか。 子育てしながら正社員は、体力的にも精神的にもしんどいですよね。 この記事では、「子育てしながら... -
【マミートラックが悔しい!】抜け出すために今すぐやるべき5ステップ!
リーダーになれなかった。理由は「時短勤務」だから。 自分より後から入った子にどんどん抜かれて、悔しい。 もっと、責任のある仕事をやりたい。 このように、「マミートラックが悔しい」と悩んでいませんか。 「育児中だから仕方がない」と諦めてしまい...
12